原作:原神
原型:Frenchdoll
出典:めふぃすと SNOWDROP
発表 : ワンダーフェスティバル2022(冬)
製作期間 : 2024/08/17-2024/10/01
展示:予定なし

 原神は初めて彩色しましたが、纏まりが良く仕上がりには満足しています。全体的に2色以上の装飾品が多いため、マスキングに相応の時間を割いています。
 調色面では髪色を当初青色から攻めていましたが、発想を転換し白色から調色することで複雑な色味を再現することできました。また、サフレス塗装でレジンの白色を透かすことで軽やかな髪色に塗装でき渾身の出来となりました。
 今回の製作では締め切りがあったため、予め進行スケジュールを製作してから作業しました。結果として、締め切りは守れた点は評価できましたが、スケジュールの詰めが甘かったと感じています。
主に表面処理において納得いかない部分が多々あり、次回への課題として臨んでいきたい所存です。

Follow me!


Comments

“甘雨 Frenchdoll” への1件のコメント

  1. […] 今回のトライアウトで行ったこと、うまくいったこと、うまくいかなかったこと※トライアウトページに書いてある以上の情報は出しません。・応募作品の選定 グッドスマイルカンパニー様がトライアウト説明会を行っていたので、その話を元に以下の要点を抑えて選定しました。1.作品資料がしっかり揃えられるガレージキットであること2.技術的にしっかりと発露できるもの3.製作が間に合いそうなもの当初予定ではBUBBA様のシールケを出す予定で計画していましたが、上記を踏まえましてFrenchdoll様の甘雨を出すことになり、製作期間がひっ迫する事態となりました。来年は上記を踏まえて2月前から計画を立てようと思います。・資料集め 原作の設定資料集1と2、及び原型師様から伺った原型の出展元となった同人誌を購入しました。細部確認にmiHoYo公式が公開しているMMDとyoutube上に公式が公開しているアニメーションを利用しました。・製作スケジュール 応募作品選びの段階で計画が後ろ倒しになったので、製作スケジュールを定めました。詳細は省きますが締め切りまで~20日までに表面処理、~3日までに塗装完了、~日で細部の修正、写真撮影という具合です。結果としてスケジュール通りにはならず締め切り5分前に提出となりました。・二次課題について 支給原型が届いたのでスケジュールを反省を踏まえて製作。しかし経験不足により調色で苦戦しスケジュール通りにはいきませんでした。再度スケジューリングの難しさと無彩色塗装の経験値の無さを思い知りました。意識したのは、どこまで設定に寄せられるかという点と、とにかく丁寧な作業をする点です。 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP